Home

2001/01/15 Mon 晴 極寒 「ゴラク」


昨夜、寝ようと思ってふとんに入ってしばらくしたら、何だか気分が悪くなってきました。頭痛がするほどではないのですが、どうも息苦しいような気持ち悪さで。たぶん気にしすぎなのでしょうが、こりゃおそらく先ほどまでつけていたガスファンヒーターの一酸化炭素が充満しているのだろうと思って、寒いのはイヤですがふとんから這い出て窓を開けて換気行動を喚起。一酸化炭素って空気より重いので床の上にたまりやすいのです。って分かったようなこと書いていますがすいません全く根拠レスです。空気って主にN2とO2の混合気で、一酸化炭素ってCOで、元素記号の並び順ってC→N→Oの順だから、あららこの理屈だと空気のほうが一酸化炭素のより重いような気が。化学の資料いま何もないので分かりません、誰か教えて下さい。部屋はすっかり寒くなったものの呼吸は楽になって就寝。

さーて今日は4:00から英語の授業があるので日中はまじめに予習予習。今世紀最初のリーディングの授業ということでかなりはりきって冗談抜きでけっこうまじめに予習したのですが、授業に出てみると予習していない連中が多くてやや立腹。いや、予習してきていなくても、正直に「予習してませーん」と言う人はよいのですよ。予習してきていなくても、授業中に何とかうまいこと調べて乗り越えられる人もよいのですよ。予習してきていなくて、なおかつ乗り越えられないくせに「予習していない」と言わずに答えようとしてしまう、そういう向きが非常に困るのです。必修科目じゃないのですから、意欲のない学生は切り捨て御免だと思うのですけどね。

授業が終わって帰ってきて、閉店間際の滑り込みでヤマハライフサービス本社店へ入って、惣菜コーナーでレバニラ炒め231円とヒジキの煮物225円とジャガイモの煮物234円を全品半額のしめて344円で購入。そして飯を炊いて超豪華夕食。いやほんと、この低価格で満足度高いですよ。食しながら、今年の目標(あくまで努力規定)をできるだけ達成するためにもテレビをつけます。

NHKニュース7を全部見て、7:30で終了した後チャンネルを替えます。すると名探偵コナンのオープニングのパラパラが映りました。動いているところを見るのは初めてです。パラパラって、私がダンスミュージックにハマっていた中学生時代、1993年くらい(ジュリアナ東京のクローズ前後?)に、今ほどではないものの確か一度流行っていて、そのときも私は思ったのですが、これほど気持ちよくなさそうな踊りもないのではないかと。

当時の私はユーロビートやハードコアテクノ(死語)やハウスといった、そのときのディスコでの「主役」だった音を大音量で聴きながら連れとテレビゲームで遊ぶというのがライフワークだったのですが、ダンスミュージックのいいところというのは、何も考えなくてもドッドッドッとビートに合わせて身体を揺するだけで楽しめるということだったのです。ところがパラパラっていうのはリズムを全身で感じるのではなくてむしろ細かい手のムーヴメントに意味があるようで(本当かどうかは知りません)、いくらこの手の音楽が好きでも、そんな振り付けを覚えなきゃ楽しめないようなものはフラストレーションをどんどんためるだけなのではないかと。それにしても、パラパラってアニメーションと相性がいいというか、特に3DCGなんかとは相性いいのではないでしょうか。あの間接から動く手が。というわけでパラパラをIT革命に認定。もうムチャクチャです 。

そんなこんなで見ているだけですっかりフラストレーションがたまり、オープニングだけでコナンは終了。続いてチャンネルを切り替えると関口宏が司会をしているクイズ番組のようなものが映りました。どこが面白いのか全く分からないので2分で終了。続いてチャンネルを切り替えると実話取材物のような番組のようで、画面左上に「同窓会は不倫の始まり」というスーパーが小さく出ていて、うわ、くだらなそう、と思い4秒で終了。引き続きチャンネルを切り替えると古館伊知郎(←漢字間違っているような)が司会をするバラエティっぽい討論ショー番組が映り、松浪ケンシロウの水かけ事件でのヤジについて民主党の議員と自民公明の議員がグチャグチャと言い合いをしていて3分見たら胸クソ悪くなって終了。

さらにチャンネルを替えて結局NHKに戻ってきて「クローズアップ現代」を鑑賞。NHKの番組は、視聴者をグイグイ引き込むのが本当にうまいと思います。視聴者に問題意識を持たせるというか。だから、「ながら」で見られないところが難点でもあるのですが。民放はきっとグイグイ引き込むのではなくダラダラ見させるところがポイントなのでしょうな。まぁそれも善し悪しでどちらが正しいという問題ではないのですが。クローズアップ現代が終わった後は、ずっと前に録画してデッキに突っ込んだままになっていた「忍たま乱太郎」を見てうっとりまったり。

その後、明日の英語の予習とか日誌書きとか。まぁ基本的には勉強家ですからちゃんとやるんですよ(半ウソ)。


前日へ 翌日へ 今月の目次へ 1999年の同日へ 2000年の同日へ

Home